2015年07月30日
発表会は、やや(((( ;゜Д゜)))

いやぁ、涼しくなりそうです。
ばけくらべ
夢十夜
など、ラインナップ決まってきました。
あとはあらさんが何をチョイスするか!
8月19日は
あらさん、こうさん、みなこさん、さとうさん、そして私管理人が皆様を韮山時大劇場和室にてお待ちしています。18時30分に。
Posted by
okei
at
23:40
│Comments(
0
)
2015年07月30日
ピン慰問

よもやま話入れながら、今日は「よっぱらったゆうれい」
ふわりふうわり
ゆらりゆうらり
などと言いながら。
次回は8月6日。
Posted by
okei
at
01:48
│Comments(
0
)
2015年07月25日
2015年07月20日
韮山時代劇場で

先日SPAC(静岡県舞台芸術センター)の世界遺産応援企画「夜叉ヶ池」のクルーとして、大ホールに一日詰めました。伊豆の皆様、静岡からもSPAC応援の皆様がお越しくださり、本当に楽しかった。
韮山時代劇場をホームにする、私たち「にらやまなかま」も張り切っていかなくちゃ!と気持ち引き締めました。
8月19日夜、和室にて納涼朗読会を開きます。
メンバー全員、張り切ってお待ちしています。
Posted by
okei
at
08:54
│Comments(
0
)
2015年07月20日
8/19のチラシを…
800枚ほど印刷してありまして、配りどころを思案中。
時代劇場には置きチラシさせていただいてあります。
挟み込みにいこうかなと考えてはいます。
見かけたらちょこっと目を通してください。
時代劇場には置きチラシさせていただいてあります。
挟み込みにいこうかなと考えてはいます。
見かけたらちょこっと目を通してください。
Posted by
okei
at
00:03
│Comments(
0
)
2015年07月15日
第一便

はじめまして(^^)
朗読会「にらやまなかま」のお仲間ブログです。
今日は、韮山時代劇場で練習打ち合わせのあと、かんなみの施設に朗読慰問。ボランティアですから、依頼を受けたら日程をなかまで都合つけて出かけるパターンです。何を読むかと言いますと、対象者様の状態に合わせることと季節にあわせることがメインですね。やはり、難しいものは取り上げにくい。
楽しい反応が皆様からありまして、出掛けた五人はほくほくでした。
次の練習日は7月29日13時から韮山時代劇場リハーサル室2です。
興味のある方はお越しください。
Posted by
okei
at
20:07
│Comments(
0
)